「馬乗りマウンティング」キュウソネコカミ 新曲のMV/PVフル新曲音源配信 Youtube無料試聴 Mステ 音楽の日

キュウソネコカミ
キュウソネコカミ 馬乗りマウンティング 歌詞
歌手:キュウソネコカミ
作詞:ヤマサキセイヤ
作曲:キュウソネコカミ
私の方があなたよりも優れているとどこかで思ってたい
尊敬され羨ましがられ褒められて優越感に浸りたい
他人の幸せ楽しくない イヤミを会話に忍ばせて
悪気なく自然に 言葉で殴り合う
くるよねーほらマウンティング うざいねーほらマウンティング
嫌われていく事さえ 気付かないままgoing
ダサいねーそのマウンティング ひどいねーそのマウンティング
使うねーすぐ横文字 わからないままgoing
私は自信が無いから マウント取り続けないと生きれない
最後は必ず勝ち誇るために磨き上げた会話のスキル
心ない謙遜クソうざい からの余計な一言付け足して
自分の話題に変えて落とすんだ
くるよねーほらマウンティング うざいねーほらマウンティング
デリカシー無いことさえ 気付かないままgoing
ダサいねーそのマウンティング ひどいねーそのマウンティング
匂わせそのSNS もうわかったよgoing
馬乗りのりマウンティング(e)
この前あのバンドのライブ行ったんだめちゃくちゃよかった
ヘー!いいな!!メンバー抜ける前しか見たこと無いや
こないだ彼氏と旅行に行って 温泉めちゃ良かった
ヘー!いいな!!うちは毎年正月ハワイに行くくらい
くるよねーほらマウンティング うざいねーほらマウンティング
相手にされてなくても 気付かないままgoing
ダサいねーそのマウンティング ひどいねーそのマウンティング
哀れに思えてきたら 楽になったよgoing
自慢するといけない空気の世間様
素直にすごいやんって褒められない心の狭さ!
我々は特有の回りくどい言い方で
今日も自己顕示欲を満たすのであります!
馬乗りのりマウンティング(e)
–
キュウソネコカミ 馬乗りマウンティング MV のコメント
初めてこちらのバンド様の曲を聞きました。とても私の心中を察して頂いたような楽曲でしたので、ほかの曲も聞いてみようと思います!マウンティングされっぱなしで疲れ切っていたので、今度マウンティングされた時はくるよねー。と煽ってみようと思います。
この歌詞、過去最高に共感しかない!
職場にいるマウンティング女、過去に数人からガチ説教されても、いっこうに変わる気配のない彼女に、会うたびに必ず嫌な思いをさせられてて、これもうテーマソングやん!
ヤバいちょっとキュウソに歌われて羨ましくなってきた。
後輩ちゃん「路上で歌っている人いるじゃないですか!ああいう人の中には私が歌った方が上手いって思えるレベルも結構いて、何のために歌っているんですかね!?」 最近メンタル不安定で本当に心配になる…。 仕事辞めんなよ! なお、キュウソネコカミの馬乗りマウンティングが脳内自動再生されました
馬乗りマウンティングかつ小ボケにマジレスするガールが友達にいるけどとてもウザいよね 偏差値低いから「うるせー」しか言えなくて最近無視してるけど 「うるせーはちょっとwww」ってちょっと頭良さそうなこと言い始めるから偏差値低い私は黙ることしか出来ない😭
キュウソのギリ平成、推しのいる生活でめちゃめちゃ分かるから泣くし、The bandは本当にそれって感じだし、馬乗りマウンティングも分かるし、真面目にはだばだば泣くし、KENKO不KENKOもキュウソだわ~って感じで良いし、サブカル女子のアレンジが最高過ぎて最高。買って良かった。
『ギリ平成』フラゲして何回も聴きました🎵 どの曲も好きです!!MVがいっぱい公開されて嬉しいです!! 「馬乗りマウンティング」のMVはカッコいいです✨今度はオカザワさんも馬乗れますように(笑)今度のツアーでアルバム曲を聴けるのとても楽しみにしています😊
–
キュウソネコカミのプロフィール
キュウソネコカミ
ヤマサキセイヤ(Vo, G)、ヨコタシンノスケ(Key, Vo)、オカザワカズマ(G)、カワクボタクロウ(B)、ソゴウタイスケ(Dr)からなる5人組ロックバンド。2009年末に大学の就活敗残者を中心に兵庫県西宮で結成され、インディーズでの活躍を経て、2014年6月にリリースしたミニアルバム「チェンジ ザ ワールド」でメジャー進出。今も関西在住ながら全国規模でライブシーンを席巻している。今年4月にテレビアニメ「メジャーセカンド」のオープニングテーマを含むニューシングル「越えていけ / The band」をリリース。7月には地元・兵庫県で開催した過去最大規模キャパシティとなる会場でのワンマンライブ「DMCC REAL ONEMAN TOUR 2018 -Despair Makes Cowards Courageous- Live at 神戸ワールド記念ホール」の模様を映像作品としてリリースした。